top of page

仮眠のススメ

  • 執筆者の写真: fujinari-saki
    fujinari-saki
  • 2021年5月16日
  • 読了時間: 2分

 GWも終わり仕事が忙しく、帰宅が遅くなってしまう方も多いようです。平日睡眠が不足の方も多いのではないでしょうか?そんな方は休憩中にでも仮眠をとってみたらいかがでしょうか?仮眠によって集中力低下などの脳のパフォーマンスを改善し、健康に対する害を減らすことができます。

 アメリカのNASAの研究によると平均26分の仮眠によって仕事の効率が34%、注意力が54%もアップしたそうで、Googleやナイキなどの企業でも仮眠室や睡眠マシンなどを導入しているそうです。また定期的な仮眠の習慣はのある人は健康的にもアルツハイマー病の発症リスクを1/5にするという研究があったり、死亡率が37%ダウンしたり心臓病での死亡率が64%も減ったり、糖尿病のリスクも下がるそうです。


 そんな仮眠は20~30分が効果的で30分を超えると効果が徐々に悪くなり、1時間を超えると脳のパフォーマンス的にも健康的にもむしろ悪影響を及ぼすそうです。

効果的な仮眠の方法としては

1.30分以下

2.寝る前にカフェインを摂る(カフェインの効果は30分後ぐらいに表れるため目覚めやすくなる)3.できれば身体を横にする難しい場合はリクライニングチェアで60度くらいの角度をつける

4.15時までに終了(それ以降は夜の睡眠に悪影響を及ぼす)

5.60分の昼休みがある人は30分で食事、30分で仮眠

睡眠不足の方は施肥お試しください。


※参考図書「ブレインメンタル強化大全」



昭和区桜山 整体・リラクゼーション

ふじなり整体 咲来sa-ki

名古屋市昭和区戸田町3-22-2 ハートイン戸田町1F北

 
 
 

Comments


営業時間

13:00-21:00(月〜金)

  9:30-21:00(​土・日)

所在地

〒466-0846

名古屋市昭和区戸田町3-22-2  ハートイン戸田町1F

不定休

休日

© ふじなり整体 咲来sa-ki  Nagoya   All Rights Reserved.

bottom of page